2014年10月30日(木)  
コガモ

野島水路にコガモが4羽入りました。野島に入るコガモは小休止
で寄った通過組です。

ほとんど1日で抜けてしまうことが多いです。



基本的には淡水ガモですから野島に居ついてくれないのはしょう
がないのです。

例年、この時期10月末から11月初めに野島にやってきます。


オナガガモは第一グループが抜けて、本日第二グループが来た
ようです。
メスが一列に並んで行進中であります。


ホシハジロが岸近くで休憩するようになりました。


カモたちがそろそろ安定しそうです。

やっと自宅近くにジョウビタキがやってきました。
海面が油でとても汚れています。誰が流しているのでしょうか。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る